エコキャップ運動

朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね🥶
風邪を引かないよう、暖かくしてお過ごしくださいね!
また、タイヤ交換などの冬支度もお早めに🚗

さて、小林精機ではSDGsの一貫として、エコキャップ運動を行っています。
エコキャップ運動とは、ペットボトルのキャップを集めて、その売却益で発展途上国など世界の子どもたちにワクチンを届ける取り組みです。
今年の2月から小林精機で集め始めたエコキャップがゴミ袋5袋分になったため、11/3(月)に奥州市にある回収業者、株式会社Peace ingさんに引き渡してきました~✨
結果、期間中に集めたキャップの数は17,550個で、重量にして39㎏になりました😲
これにより、9.75人分のワクチンが途上国へ届けられることになります🎁

これからも小林精機は、日常生活でできる小さな取り組みも含めた様々な取り組みを行うことで、持続可能な社会の実現に貢献していきます🌎

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です